岩手県観光モデルコース【NO.3】

今日は岩手県観光3日目です!!

今日は一関市から観光タクシー・ジャンボタクシーに乗り、途中観光を
しながら仙台市に向いたいと思います。

本日で岩手県の旅が終了になります。

本日のおすすめは最近、めでたく世界遺産登録になった「平泉」でしょうか。
金色堂のある中尊寺毛越寺などをゆっくりと堪能します。


岩手県観光モデルコース(NO.3)】

一関市〜(15分)〜達谷窟(20分)〜(10分)〜毛越寺(40分)〜
〜(05分)〜中尊寺(120分)〜(80分)〜青葉城跡(40分)〜(10分)〜
瑞鳳殿(30分)〜(10分)〜仙台市

・所要時間    :7時間コース
・概算タクシー代 :ジャンボタクシー(9名乗り)  49,000円(税込)
            中型タクシー(4〜5名乗り)  39,000円(税込)
            小型タクシー(4名乗り)     33,000円(税込)
・ご注意点    :上記の(●●分)の観光時間・移動時間は概算の時間です。
             天候や道路状況で多少変化します。


(観光地情報) 
 ・達谷窟毘沙門堂
  坂上田村麻呂蝦夷平定の際、毘沙門天の加護を謝して京の清水寺を模して
  毘沙門堂を建立、鞍馬寺にならって 108体の多門天を奉ったのが始まりとさ
  れている。  

 ・毛越寺
  約 830年前、2代目基衡が造営。かつては中尊寺をしのぐ華麗さを誇ったが、
  再度の火災で大金堂円隆寺、講堂、根本中堂嘉祥寺などの礎石を残すのみ。
  花ショウブがみごと。

 ・青葉城跡・仙台城
  慶長 5年(1600年)伊達政宗の開府以来 13代 380年にわたる藩主の居城跡。
  石垣と隅櫓に往時の威容をとどめる。天守台跡に政宗の騎馬像、土井晩翠
  島崎藤村の詩碑等がある。
 
 ・瑞鳳殿
  伊達政宗の霊屋。桃山様式の廟建築として国宝に指定されていたが戦災により
  焼失、1979年に再建。霊屋に至る石組の美しい石段や杉の巨木が立つ参道が
  伊達家の栄華を伝える。

 ・中尊寺
  天台宗東北大本山。慈覚大師を開山とし、12世紀初頭、奥州藤原氏の初代
  清衡公が多宝塔や二階大堂など多くの堂塔を造営した。14世紀に堂塔は焼失し
  たが、金色堂はじめ 3000 余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫。

★その他の岩手県の観光地情報はこちら ⇒ 岩手県観光地情報


以上で本日の観光は終了です。

仙台市内には伊達家関連の資料がたくさん展示してある仙台市博物館があります。
戦国時代が好きな人は、夕飯に牛タン等を食べに行くついでに博物館に行っても
良いかもしれませんね

次回は仙台を拠点に松島観光に向います!!


<本日までの軌跡>

岩手県の観光タクシーのご予約はこちら】
岩手県以外にも日本全国の観光タクシー・貸切バス・ジャンボタクシーのお見積り・ご予約は
バスとタクシーの予約サイト」にお任せ下さい。
◆バスとタクシーの予約サイト ⇒ http://www.bustaxi.jp/

※写真や動画はイメージです